私はブログが好きです。
書くことも、他の人が書いたものを読むことも。
adsenseは貼っていますが、銀行の登録エラーで未入金のまま。
恥ずかしいながらブログから一度もお金を得たことがありません。
無給状態ですが、それでもブログが好きです。
(のちのちは、稼ぐ予定ですが…。このサイトでも宣言してますしね。)
なぜお金にならないのに書くのか?を書いてみたいと思います。
1.アウトプットすることで勉強になる
人に説明するときって、わかりやすい言葉で補足する必要がありますよね。
内容がより頭に入るので、
続けて書いていると専門家になれます。先生になれるのです。
2.アクセス解析でpvを見るのが楽しい。
Googleアナリティクスのリアルタイム機能で、現在の滞在者をチェックすることができます。
3.ストレスフリー&ストレス解消
読みたい人が読めばいいので、書くことにプレッシャーがありません。
(もちろん、価値のあるブログを書くことも必要ですが。)
また、記事をアップするごとに達成感があり、
とても清々しい気分になります。
4.自分の実績に。自己表現、成長記録、活動記録
なんとなく過ぎていく日々に自分の証を表明したいときに。
自分の記録が残ります。
5.備忘録として
一度やったことはすぐ忘れがちです。
前やったアレはどうだったかな?というときに、見ることができます。
6.自分の名刺代わりに
自分がどういう人間か、ブログで説明できます。
リアルで会った時に、今自分がどんなことをやっている人か、ブランディングにもなります。
7.そして自分の学びが皆様のお役に立つように
自分の中に秘めるのはもったいない。共感する人と繋がりたい。
自分の書いた記事が誰かの役に立つって嬉しいことですよね。
最後に
以上、私がブログを続ける理由を書いてみました。いかがでしたでしょうか。
ブロガーたちは口を揃えて、ブログをやってて世界が広がったと言います。私も世界が広がることを信じて頑張ります。
皆さんも始めてみてはいかがでしょうか。
この記事へのコメントはありません。